2017年度たてしなトレッキング

ガイドツアーではなく、立科白樺高原ユースホステルクラブ主催行事となります。 どなたでもEメール登録をしていただければ、入会後、行事にご参加いただけます。 (※クリック参照) 一人で登るよりみんなで楽しみながらゆっくりと風景や植物を見たり、写真を撮ったりしながら行きます。 YHスタッフとともに、みんなで登山やトレッキングを楽しみましょう。
立科白樺高原ユースホステルクラブ お申込み用紙ダウンロード
参加費 ありませんが、傷害保険代、ガソリン代など、行き先によって変わりますが、最高千円程度の実費負担がかかります。昼食は行く途中でコンビニなどへ寄りますので、各自購入してください。
送迎サービス ご希望の方には金曜日茅野駅までの夜の22時のお迎えと帰りの東白樺湖のバス停までお送りします。
行き先によっては、 最寄駅へ回ることもあります。ご相談ください。
催行人数 1名様から7名様
行程 公共交通機関の方は金曜夜に送迎サービスでお越しください。
車の方は金曜日夜または土曜日早朝にYHにお越しください。
(コースによって出発、帰宿時間が異なります) 山登りの後は近隣の日帰り温泉などによるかもしれません。
雨天 小雨の場合は決行。嵐の場合など中止とさせていただくこともあります。
持ち物
  • カッパ(あれば上下セパレートのものが動きやすいです。防風着にもなります。)
  • 水筒(少なくとも1リットル程度、ペットボトル飲料も可)
  • ヘッドランプ(なければ懐中電灯。少しならばお貸しできますので、必要な方は予約の際に仰ってください。)
  • 帽子
  • 山歩きに適した靴(あればトレッキングシューズや登山靴等が足首までしっかりとホールドされるので疲れや怪我をしにくいです。なければ運動靴でも大丈夫です。)と服装(前がジッパーで開け閉めがしやすいものを何枚か重ね着すると温度調節がし易いです。下着は化学繊維の汗を吸収蒸散しやすいものがお勧めです。逆に木綿のものは汗等で濡れてしまうと乾きにくく体温が奪いやすいので避けて下さい。)
  • バックパック(30 リットル程度あれば持ち物が入るかと思います。肩紐が太くしっかりしたものが疲れにくいです。)
  • 防寒着(一般的に標高が 100m高くなると気温は 0.6 度下がり、風速が1m強まると体感気温は 1 度下がるといわれています。各コースの標高、季節等を参考にフリース等ご用意下さい。)
  • タオル(汗ふき等)、⑨昼食(朝ご飯は用意しますが、昼食は必要な種類、量を予めご購入頂きます)
  • あったらよいもの
  • おやつ(こちらでも用意致しますがお好みのものがありましたらどうぞ。皆で食べられるものも大歓迎です)
  • カメラ(お持ちでしたらぜひ)
  • 双眼鏡(ご予約の際に仰っていただけたらお貸しできます)
  • 日焼け止め
  • 虫よけ(虫はほとんどの時期あまりいませんが、虫が苦手な方はあれば安心?)
  • サングラス
  • スパッツ(山登りの装備でズボンと靴の上からします。泥水でズボンが汚れるのを防いでくれます。雨の時はあると裾の泥汚れが気にしなくてすみます。)
  • 手袋(軍手も可ですが、雨や風に弱いです。岩場で手を着くときの保護や寒い時にうれしいです)
  • 小銭(山小屋トイレ利用に必要です)

  • 6月3日(土)

    西篭ノ登山(にしかごのとやま)

    浅間連峰の山々を巡ります。車坂峠から水の塔山(みずのとうやま)、東籠ノ登山(ひがしかごのとやま)を経て行きます。

  • YH出発8:00
  • 東籠ノ登山標高2,227m
  • 標高差 254m
  • 標準コースタイム:往復3時間15分 

  • 9月23日(土)

    浅間連峰巡り

    車坂峠―黒斑山―蛇骨岳―仙人岳―鋸岳―Jバンドー草すべりー車坂峠

  • YH出発5:30
  • 標高 最高到達 黒斑山2404m
  • 標高差 431m
  • 標準コースタイム:往復6時間

  • スケジュール


    立科白樺高原ユースホステルでは私たちと一緒にお客様を迎えるスタッフを募集しています。詳細は↓から☆

     〒384-2309
      長野県北佐久郡立科町女神湖通り1020

     Phone: 0267-55-6601

     Fax: 0267-55-7394

     Email:tateshina@jyh.gr.jp

     Web:www.jyh.gr.jp/tateshina

      News

    up